カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

「商品検索」コーナーからお買い物ができます!

お買い上げ金額 2,800円以上送料無料 2,200円以上2,800円未満の送料全国一律250円

便利なツールのはずが

4月22日(月)雨

今日は雨のランチタイムでしたが、多くの方にお運びいただきました。ありがとうございました。明日もしっかり準備臨みたいと思います。

そんな週明け、グーグル社が公取から行政処分を受けたニュースがありました。グーグルは、先日もグーグルマップの件で訴えられたようですし、メタ社はなりすまし広告の件で指導を受けるなど、いわゆるプラットフォーマ―と呼ばれる企業への風当たりが国内外ともに強くなっているように思います。それだけ、人々の暮らしに浸透し、大きな影響を与えているということの証だと思います。

先日のニュースでニューヨークと中国の記事に興味深いものがありました。ニューヨークでは、アートカフェなるものが人気という記事。カフェといっても、お茶をするのが目的ではなく、カフェのように気心知れた仲間や恋人と絵画や粘土細工を楽しむ場所のようです。普段カフェでは、スマホを眺めながら同じ場所に居るだけという関係も、人と人の関わりが深くなり、一時でもスマホから解放されることがうけているとありました。毎日来る人も少なくないとのことで、取材したお店は新店も計画しているらしい。

そして、中国では今、日本のメーカーの古いデジカメが人気になりつつあるようです。スマホの画像は加工したり、フェイクのものも少なくはなく、ありのままで、なおかつ懐かしい仕上がりがうけているようです。そして、それをはじめるにあたり、大きな要因が、ネットによる監視から解放されることだそうです。中国当局から指導があったり、知らない人や知人からおよそ知りえないことを聞かれたりすることへの恐怖から、繋がらないデジカメにハマる若い世代が増えているとのことでした。
デジタル先進国のアメリカと中国に、スマホから距離を置く人が増えてきていることは、もしかしたら日本でもそういう流れがくるのかもしれません。

本来、スマホのようなデジタル機器は、便利だったり楽しさをもたらし、生活を豊かにするもののはずです。しかし、それに依存していて抜けられなくなっている人も多くいるように思います。私は仕事柄、スマホを使用する時間はかなり少ないので、今のところ便利なツールですが、気を付けたいと思います。

ページトップへ